みかんは消化にいいか?こんな症状にお困りなら積極的に食べよう!

スポンサーリンク


Warning: Undefined array key 5 in /home/krus416/xn--j9j243ljip.xyz/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 68

世間は爆弾低気圧と騒いでおり、肌寒い日が続いていますね。外に出るのが本当に辛くて、休日は

冬の寒い日はコタツに入ってみかんを食べる!

なんて言いながらグダグダと過ごしています。

さて、今回の主役はみかんです。みかんは甘酸っぱくておいしいので、ついつい食べ過ぎちゃうことありませんか?私も子供のころ、手が黄色くなるほどたくさん食べて、よく叱られたものです。

そしておばあちゃんによく言われたのが、

白いスジも一緒に食べると風邪ひかないんだから、取らないで食べなさい。

という、おばあちゃんの知恵袋的なことでした。

ほんとに?

と子供ながらに思いつつ、スジはなるべく取らずに食べていましたね~。それから、お腹の調子があまり良くないときには、みかんを食べないようにと言われたこともあります。

【みかんは胃に負担がかかり、消化に良くない】と聞いたことはありませんか?

果たして、みかんは消化に良くないのでしょうか?消化不良を起こすのでしょうか?気になったので、調べてみました。

この記事を読むとわかること
  • みかんは消化にいいか?
  • みかんに含まれる食物繊維の働き
  • みかんは風邪に効果があるのか?
  • みかんが原因でアレルギーは発生するのか?

みかんは適量なら消化に良い!


みかんをたくさん食べ過ぎると、消化不良を起こしてしまいます。

【胃腸の調子がイマイチな時は、みかんはあまり食べない方が良い】とよく言われますが、実はこれ、ちょっとだけ間違いなんです。

みかんの“ふくろ”や“スジ”の正体は、食物繊維。この中には整腸作用が含まれているんです。整腸作用があるなら、なんでお腹の調子が悪くなるの?と思いますよね。

みかんにはたくさんの食物繊維が含まれているので、お通じにとても効果があります。食べ過ぎれば当然食物繊維量が増えるので、胃にも負担がかかります。そこが消化不良を起こすと言われている原因なんです。

つまり、

みかんの食べ過ぎ

必要以上に食物繊維を摂取

消化不良を起こし、下痢しやすくなる

というわけなんですね。何事もほどほどがいい!というわけです。ちなみに、みかんは一日に2個、多くて3個ぐらいがちょうど良い量なんですよ。

スポンサーリンク

みかんの食物繊維“ペクチン”が大活躍


みかんには“ペクチン”という良質な水溶性の繊維質が含まれています。主に“ふくろ”や“スジ”にたくさん含まれているんです。実と比べると約4倍!そのペクチンがいろんな症状に効果てきめんなんですよ!

便秘・下痢

ペクチンには整腸作用があります。腸内の水分調整をしてくれます。なので便秘だけではなく、下痢にも効果があるんですよ。

心筋梗塞・動脈硬化

ペクチンはLDLコレステロールを下げてくれるというありがたい作用もあります。心筋梗塞や動脈硬化に効果ありです。

糖尿病

ペクチンはインシュリンの分泌不足を補ってくれる効果もありますので、糖尿病にも効果が期待できます。

みかんは風邪に効果あり


みかんには“シネフィリン”という物質が含まれています。シネフィリンは気管支をゆるめる効果があります。つまり、喉に効果的ということなんです。

柑橘類と言えばビタミンが豊富。みかんには“ビタミンC”がたくさん含まれています。ビタミンCは免疫力がアップしますので、様々な病気に力を発揮してくれます。

うちのおばあちゃんは、みかんに風邪予防効果があると言っていましたが、本当だったんですね。さすがおばあちゃんの知恵袋。

スポンサーリンク

みかんアレルギーに注意!


みかんを食べたら下痢をした・嘔吐した、という方。もしかしたら食物繊維の取りすぎが原因ではなく、アレルギーがあるのかもしれません。“みかんアレルギー”はあまり聞いたことがないかもしれませんが、アレルギーの原因は様々ですので、みかんに反応する人もいるんです。

食べた後に唇が青紫になったり、お腹が痛くなったり、反応の出方も人それぞれ。オレンジ系のアロマに反応して、くしゃみが出る、という人もいます。みかんを食べた後に「なんだか変だな」と感じた時は、食べるのをやめましょう。そして一度、お医者さんでアレルギー検査をしてもらうといいですね。

1つアレルギー反応があると、他の食べ物にもアレルギー反応が出る、ということもあります。疲れた時に出やすいこともありますので、一度調べておけば安心できますよ。

まとめ

今回のまとめ
  • みかんは適量なら消化にいい
  • 食べ過ぎると消化不良を起こす
  • みかんの栄養素は様々な症状に効果てきめん

とっても美味しいみかん。ふくろやスジも一緒に食べると、便秘解消や胃腸の調子を良くしてくれることがわかりましたね。

ただし、気を付けることは・・・

  • 食べ過ぎないこと!!
  • 調子が悪いと思ったら食べるのをやめること!!

ちなみに美味しいからと言って食べ過ぎた時に、手が黄色くなるのは一時的なものです。しばらく食べるのをやめれば、いつも通りの手に戻りますよ。

みかんはヘルシーなので、ダイエット効果もあるらしいですが、食べすぎ注意!私もこの冬は、美味しく食べられるように1日2個ぐらいにしておこうと思います(笑)

皆さんも、自分の体調に合った量で、美味しくみかんを食べてくださいね~。

1 個のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    宮城県在住の2児の母、ともえです。 親子で楽しめるような、アットホームなブログ作りを目指してます。 良かったらコメントしてくださいね。

    スポンサーリンク

    1 個のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です