Warning: Undefined array key 5 in /home/krus416/xn--j9j243ljip.xyz/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 68
果物が大好きな我が家の娘。中でも必須アイテムなのが、バナナとキウイフルーツ!
という声がよく響き渡る我が家。どちらも常備フルーツとして切らすことなく、いつも買い置きがある状態にしています。
バナナもキウイも、1年中スーパーで手に入れることができ、とってもリーズナブルですよね。それでも特売になるとついついたくさん買いすぎてしまうのが主婦なんですが・・・。
私がたくさん買う時は、なるべく長持ちするよう、
- バナナはまだ青いもの
- キウイは硬いもの
を選ぶようにしています。
今回の悩みは、キウイの大量買いなんです。みなさんは、硬すぎるキウイフルーツに悩んだことはありませんか?
バナナはいつの間にか真っ黒になっちゃいますが、キウイフルーツって、意外といつまでも硬いままなんですよね。
いざ食べさせようと思っても、
もちろんそんなキウイは子供たちにも不評・・・。確実に食べ残しが増えます。
硬いキウイフルーツ。一体どうしたら、柔らかく、美味しく食べることができるのでしょうか?
- キウイを甘くする3つの方法
- 始めから甘いキウイを買いたい時の見分け方
キウイフルーツが硬いのは何故?
そもそも、ほとんどの種類のキウイは、木になったままでは熟さないフルーツです。硬い状態のものを収穫し、追熟させることで甘くさせるフルーツなんですね。
つまり、収穫したばかりのものは硬くて食べられない、ということです。
店頭に並んでいる硬いキウイは、まだまだ追熟が足りない、というわけなんですね。
では、家庭での追熟は可能なのでしょうか?
スポンサーリンク
キウイフルーツを柔らかく、甘く、追熟する方法はあるの?
せっかく買ってきたキウイフルーツ。硬いからと言って食べるのを諦めたくはないですよね。
と悩んでいる方。大丈夫です!!ご家庭でも簡単に追熟ができるんですよ!
- リンゴと一緒に保管する
- キウイフルーツにストレスを与える
- 加熱する
このような方法が挙げられます。ひとつずつ見ていきましょう。
リンゴと一緒に保管する
みなさんも聞いたことがあるのではないでしょうか?
これは、リンゴから出る“エチレンガス”の影響です。
エチレンガスは、キウイフルーツを甘くする作用があり、リンゴはエチレンガスをたくさん放出しているんです。
- キウイフルーツを1個ずつ新聞紙に包む
- 少し大きめの袋に、リンゴ1個と包んだキウイフルーツ4~5個を一緒に入れる
- 常温で放置
まず、キウイフルーツは1個ずつ新聞紙に包んでおきましょう。これは乾燥を防ぐためです。新聞紙がない時はキッチンペーパー等でもOK!
次に、少し大きめの袋の中に、リンゴ1個と包んだキウイフルーツ4~5個を一緒に入れます。
ビニール袋の中で汗をかくと、腐敗しやすくなってしまいますので、口は軽く結ぶか、袋に小さい穴を開けておくのをおすすめします。
これを常温で放置しておけば、勝手にキウイは甘くなってくれますよ。
また、リンゴの種類によってはエチレンガスをあまり出さないものもあります。
- つがる
- ジョナゴールド
- 王林
- サン
- フジ
安く売っているサン・フジのリンゴは、エチレンの発生がイマイチなので、キウイの追熟には向きません。
という方に、ちょっとした裏技をご紹介!
我が家のように、バナナを常備していませんか?実は、バナナもエチレンガスを放出します。
リンゴの代わりにバナナを袋に一緒に入れておいても、追熟が可能ですよ。
りんごよりは時間がちょっとかかるかもしれませんが、バナナは通年売っているフルーツなので、手に入りやすいですね。
キウイフルーツにストレスを与える
キウイは自分自身にストレスを感じると、自らエチレンガスを発生するという特徴があります。でもストレス与えるって、どうすればよいのでしょうか?
やり方は簡単です!
キウイフルーツ1個を、軽くテーブルなどにぶつけたりして、“衝撃を与えるだけ”でOKなんです!
1箇所だけ、ちょっと柔らかくなりますよね。そこからエチレンガスを放出します。
先ほどのリンゴ同様、新聞に包んだキウイ4~5個と一緒にビニール袋に入れて保管しましょう。同じ様に、口を軽く結ぶか、小さな穴を開けておくといいですね。
注意点としては、あまり強く衝撃を与えないこと。皮が剥けるぐらいの傷になると、そこから腐敗しやすくなりますよ。
加熱する
キウイフルーツの真ん中の白い部分は、“でんぷん”が多く含まれています。でんぷんは加熱すると甘くなりますよね。
食べる前に、レンジで数秒加熱しましょう。追熟したものにはかないませんが、酸味が軽減され、食べやすくなります。急いでいるときにおすすめですよ。
甘いキウイの見分け方
保管するなら硬いキウイを買いたいところ。けれど、すぐに食べたいときは、完熟に近いものを購入したいですよね。
そんな時は、手で押して、柔らかさを確かめてみましょう。
と思った方、普通に表面を押していませんか?完熟を確認するには、縦に押すのが正解です。
一番最後に熟すのが、キウイの真ん中の白い部分。横に押しても、そこが柔らかくなっているかは分からないのです。
縦に押してちょっと凹むようなら、中も熟しているので、食べごろですよ。
スポンサーリンク
まとめ
いかがでしたか?最後に今回の内容をまとめてみましょう。
- リンゴやバナナと一緒に置く
- 軽くテーブルにぶつけて衝撃を与える
- 数秒レンジでチンする
我が家もこれで、キウイの食べ残しがなくなりました!
栄養満点のキウイフルーツ。硬いからと諦めずに、甘く、美味しく頂きましょうね♪